magazine

兵庫県養父市が移住におすすめな理由|近畿の住みたい田舎:1位

目次

兵庫県養父市が移住におすすめな理由|近畿の住みたい田舎:1位 | 二拠点生活

「自分にあった二拠点生活・移住先が分からない…」
「知らないだけで、もっと自分にぴったりなまちがあるのでは…」

そんな方には「住みたいまち検索」がおすすめ!

政府機関が発表する中立・公平なデータをもとに、
全国1,741すべての自治体から
本当にぴったりなまちが探せるのは、
二拠点・移住ライフ大学の「住みたいまち検索」だけです。

 

養父市はどんなまち?

養父市は兵庫県北部但馬地域の中央部に位置し、東西に円山川と八木川が流れる自然豊かな地域です。市の人口は約2万4千人、面積は422.78平方キロメートルと、但馬地域の約2割を占めています。2004年に八鹿町、養父町、大屋町、関宮町の4町が合併して誕生しました。

市の西部には県内最高峰の氷ノ山をはじめとした雄大な山々が連なっています。気候は日本海側特有の多雨多湿で、冬は積雪も多いですが、四季折々の豊かな自然の中で田舎暮らしを楽しむには最適な環境といえるでしょう。

また、一年を通じて様々な伝統行事が行われています。お祭りや花火大会などでは、地域の人々とふれあうことができます。冬はスキーやスノーボードなどのウィンタースポーツが盛んで、市内には関西屈指の4つのスキー場があります。

「住みたい田舎」ランキングでは、近畿エリア総合1位(小さなまちランキング全国6位)に選ばれるなど、自然豊かで住みやすい街として注目を集めています。
※田舎暮らしの本2月号(宝島社 2019年1月4日発売)の『2019年版 第7回「住みたい田舎」ベストランキング』

参考記事:養父市ホームページ

養父市が住みやすい理由

養父市の魅力は、豊富な農産物が採れることです。牛肉や豊後の名物である豚肉をはじめ、新鮮な野菜や果物など、地元でとれた食材を使った美味しい料理を堪能できます。自ら農作業に携わることも楽しみの一つですが、これらの農産物は市内の直売所で手軽に購入することもできます。

また、治安の良さも養父市の大きな魅力です。養父駅周辺の犯罪発生率を見ると、他の地域と比べて非常に低く、特に凶悪犯罪はほとんど発生していません。子育て中の家族はもちろん、一人暮らしの方も安心して生活できる環境が整っているといえます。

子育て環境について

養父市は、子育て世帯に手厚い支援を行っていることでも知られています。その支援体制の充実ぶりは、兵庫県内でもトップクラスを誇ります。

生まれてから大学まで

養父市では、子どもの成長段階に合わせたきめ細やかな支援を行っています。単に経済的な援助だけでなく、子どもたちが健やかに育つための環境づくりにも力を入れています。

具体的には、医療費助成をはじめ、給食費の負担軽減、通学費の補助など、子育てに関わる様々な費用を市が援助してくれます。さらに、大学等への進学を希望する若者に対しても、奨学金などの支援制度を用意しています。

このように、養父市では子どもが生まれてから大学を卒業するまで、切れ目のない支援を受けられる体制が整っています。

家探しについて

入居奨励金のほか、手厚い補助金あり

移住先を決める上で、住まいの確保は重要な要素の一つです。古民家に住むのが夢だという方、手頃な賃貸物件を探している方、理想のマイホームを建てたいという方など、移住者のライフスタイルに合わせた多様な住宅支援制度が用意されており、田舎暮らしを後押ししてくれます。

①:古民家などを利用したい

やぶの空き家活用支援事業

空き家の購入や賃借に際し、水回りの改修や雨漏り補修などの機能回復および設備改善工事を行う場合、対象経費の半額(上限150万円)が補助金として支給されます。

空き家情報登録制度「空き家バンク」

空き家の利用(賃貸または購入)を希望する方に対して、空き家バンクに登録された物件情報が提供されます。

やぶ暮らし住宅支援制度

延床面積75平方メートル以上の空き家を300万円以上(土地取得費用を含む)で購入した場合、最大30万円の空き家購入奨励金が交付されます。

②:家を借りたい

民間賃貸住宅入居奨励金

月額家賃が4万円以上の民間賃貸住宅等に入居した場合、月1万円を上限として最長2年間、奨励金が支給されます。

市営住宅への入居

市内には29棟383戸の市営住宅が整備されており、空き住戸が出た際には随時入居者募集が行われています。また、若者向けにリノベーションされた市営住宅もあり、夫婦(婚姻予定者含む)の年齢合計が70歳以下であれば入居資格があります。

③:家を建てたい

やぶ暮らし住宅支援制度 新築奨励金

延床面積75平方メートル以上の専用住宅を新築した場合、最大40万円の新築奨励金が交付されます。

このように、ライフスタイルに合わせた住居選択とサポート体制が整っているのが特徴です。さらに、UIターン者世帯には各種奨励金に最大30万円の加算があるなど、移住者にとって魅力的な内容となっています。年齢要件等があるため、関心のある支援制度については自治体のホームページで確認することをおすすめします。

どんな仕事がある?

養父市の就労サポート

移住を考える上で、「住みたい地域だけど仕事があるか不安」という声をよく聞きます。就労形態も、会社員、農業従事者、起業家などさまざまです。養父市では、起業を目指す方や農業への新規参入者に対して、手厚い支援制度を用意しています。

①:起業者支援制度

  • 起業者支援補助制度(上限50万円)
  • 企業支援センター(起業に関する相談対応、各種申請手続きのサポートなど)
  • ふるさと起業支援事業(最大200万円の支援)

②:就農・就職支援制度

  • 青年就農給付金(県認定の研修期間中や農業者のもとで研修を受ける方の所得を確保するため、年間150万円を最長2年間給付)
  • 青年就農給付金(就農直後の経営が不安定な時期の所得を確保するため、年間150万円を最長5年間給付)
  • 事業資金借り入れに対する利子補給金

交通利便性は?

養父市は、神戸からは車で2時間以内、大阪からも約2時間の距離にあります。

市内にはJR山陰本線が通り、養父駅を中心に交通の便を支えています。養父駅は普通電車が1時間に1本程度の運行となっており、通勤ラッシュ時には混雑が予想されるため注意が必要です。乗車人数も1日平均で約300人と比較的少なめですが、このことからも養父市の落ち着いた生活環境をうかがい知ることができます。

お買い物しやすい?

養父市での買い物の利便性は、車の有無で大きく左右されます。車があれば日常の買い物に不自由することはほとんどないでしょう。車がない場合でも、自宅近くにフレッシュバザールのようなスーパーや深夜0時まで営業しているお店があれば、重い荷物を買っても家まで運ぶのに苦労しません。

養父駅周辺には、スーパー3店、コンビニ6店、ドラッグストア1店が車で10分圏内に点在しています。

養父市には移住支援制度がある?

空き家とセットで農地が購入できる

田舎暮らしを夢見る人の中には、小規模な農業を始めたいという方が少なくありませんが、新規就農には一定面積以上の農地取得が必要とされ、ハードルが高いのが現状です。養父市では、空き家に付属する農地を一緒に購入する場合に限り、わずか1アールから農地を取得できる制度を整備しました。これにより、家庭菜園レベルから農業を始められる環境が整っています。自家製の農作物を、市内の農産物直売所で販売することも可能です。

暮らし、仕事、子育てなど、なんでも相談できるサポートセンター

養父市への移住に興味がある方のために、生活全般に関する相談に乗るサポートセンターを設置しています。センターでは、子育て相談や子育て広場、日曜学童の一時預かりなどを実施。起業・創業希望者のための交流スペースも用意されています。

また、体験・交流イベントや講習会も定期的に開催され、移住先の地域とつながる機会を提供しています。先に移住した人の自宅や農場を訪問したり、体験談を聞くこともできます。

養父市の暮らしを楽しむには?

豊かな自然が生む自慢の逸品

但馬が誇るブランド牛 但馬牛

養父市の農家では、昔から牛を家族同然に大切に育ててきました。この「但馬の一頭飼い」と呼ばれる手法で育まれた但馬牛は、神戸牛や松阪牛としても知られる高品質な黒毛和牛。やわらかでジューシーな肉質が自慢です。

もっちり食感の八鹿豚

八鹿町三谷の山あいにある養豚場では、豚のストレス軽減のため、清潔で静かな環境づくりに努めています。夏場の暑さ対策もしっかりと行い、エサの質にもこだわって健康的に育てているため、甘くて香ばしい脂と柔らかな肉質が特徴。冷めても美味しさが損なわれない、生産者のこだわりが詰まった逸品です。

脈々と続く醸造文化

養父市は水と米に恵まれ、古くから醸造文化が根付いてきました。伝統的な製法を守りながら、現代に合わせて進化を遂げる、養父ならではの醸造品の数々をお楽しみください。

雄大な自然や伝統を満喫

ハチ高原

標高800〜900mに広がるハチ高原は、西日本有数のアウトドアの聖地。一年を通して、登山やハイキング、パラグライダー、ウィンタースポーツなど、さまざまなアクティビティを楽しめます。

ほたるの里

6月中旬から下旬にかけて、養父市奥米地の「ほたるの里」ではゲンジボタルが乱舞する幻想的な光景が広がります。周辺には「ほたるの館」や「自然体験学習館めいじ」などの施設もあり、自然について学ぶこともできるスポットです。

ウィンタースポーツ

養父市の魅力の一つが、初級者から上級者まで満足できる多彩なスキー場の存在。関西屈指のパウダースノーを求めて、大自然のなかを滑り抜ける爽快感を味わってみませんか。

養父市の温泉

養父市内には個性豊かな4つの温泉施設が点在し、山あいの絶景を楽しみながらの湯浴みを堪能できます。

お走り祭り

養父市では、1年を通じて様々な祭りやイベントが開催されます。なかでも4月の「お走り祭り」は、約1800年の歴史を誇る但馬地方の奇祭として知られ、国の無形文化財にも指定されている重要な行事。養父の春を彩る風物詩として親しまれています。

養父市への移住はどんな人におすすめ?

日本の原風景ともいえる美しい山々や清流、のどかな街並み、新鮮な食材の宝庫である養父市。桜や紅葉の名所も点在し、一年を通して自然の魅力を堪能できます。近隣には城崎温泉や竹野浜海水浴場などの有名観光地もあり、アクセス良好。日本のふるさとを思わせる風景のなかで、ゆったりとした田舎暮らしを楽しみたい方におすすめの移住先と言えるでしょう。

養父市(兵庫県)の病院やスーパーなど暮らしに関する街の情報はこちら

兵庫県養父市は【全国版】おすすめの移住先:里山が広がる田舎まち(人口2万~3万人)、2位に選ばれています。

【全国版】移住先におすすめ!住みたいまちランキング21選!(2024年最新)

「自分にあった二拠点生活・移住先が分からない…」
「知らないだけで、もっと自分にぴったりなまちがあるのでは…」
 
そんな方には「個別の30分無料移住相談」がおすすめ!
 

公的な機関ではなく、どこかの市町村に属しているわけでも無い
民間のサービスだからこそあなたの理想の暮らしの応援者として寄り添います

JOIN US!

会員登録するとできること