• ホーム
  • ホーム
  • ホーム
  • ホーム
  • ホーム
  • ホーム

政府機関が発表する中立・公平なデータをもとに、
1,741あるすべての市区町村38もの項目から分析。
希望条件を入力するだけで、あなたにとって
本当にぴったりな二拠点生活・移住先が見つかります。

会員だけの便利な機能で、
理想の暮らしが近づく!

会員登録[無料]

PICK UP

鹿児島県天城町の与名間ビーチとのどかな風景

鹿児島県 天城町

  • 田舎

天城町は徳之島の西半分を占め、昔からユイ(助け合い励まし合い)の精神があり、今も息づいています。
そして、東洋のガラパゴスこと奄美大島のお隣にある徳之島・天城町は、ガラパゴスに負けず劣らず自然豊かで多くの固有種が存在し、世界自然遺産に登録されました!

自然豊かな天城町「おいでよ!魅惑のアマパゴス」
ぜひ一度、どんなところかご覧ください!!

鹿児島県姶良市の市街地と桜島の風景

鹿児島県 姶良市

  • とかいなか

姶良市は、鹿児島県のほぼ中央、薩摩半島と大隅半島の結束点に位置し、暖かく豊かな自然の恵みと人々の活気があふれるまちです。高速道路のインターチェンジやスマートインターが整備され、JR駅が5つあり、交通のアクセスが良く、県内どこにでも移動がしやすい街として大変便利で、人口が増えてきています。空港も車で20分ほどの距離で、県外へのアクセスも抜群です。
商業施設も充実しており、どこにでも移動しやすい街でありながら、海・山・川すべてがあり、自然豊かな環境も楽しめる街です。

日田市

大分県 日田市

  • とかいなか

■日田市は北部九州のほぼ中央に位置し、福岡県と熊本県に隣接しています。だから、福岡も通勤圏内!九州各観光地へのアクセス抜群!
■日田市は周囲を阿蘇・くじゅう山系などの美しい山々に囲まれいてます。だから、山々から流れ出る水が豊富でおいしい!食べ物もおいしいものがたくさん!
■四季折々の祭りもたくさんあります!暑い夏、寒い冬が体感できるちょうど良い田舎暮らしのできるところです!
■移住受入れ地域、ひた暮らし応援団など移住者を応援する団体や移住後は交流会など「つながりづくり」の場もあります。

熊本県津奈木町にある舞鶴城公園からの市街地の町並み

熊本県 津奈木町

  • 田舎

津奈木町は、熊本県の南部に位置する、豊かな自然とアートに溢れた小さな町です。
東南北はなだらかな山に囲まれ、西は静穏で美しい不知火海に面している津奈木町は、温暖な気候を利用したスイートスプリングの栽培、海岸線を利用したタイやフグ等の養殖が盛んに行われています。
また、現代アートをはじめ幅広いジャンルの企画展を開催する「つなぎ美術館」を中心に、アートと地域を結ぶ幅広い活動を行っています。また、日本で唯一、海の上に建てられた小学校「旧赤崎小学校」は、様々なアートプロジェクトの舞台となっています。
美味しい食と美しい自然、芸術・文化が織りなす癒しのまち 津奈木町で、素敵な時間を過ごしませんか?

さぬき市

香川県 さぬき市

  • とかいなか

香川県の東部にある自然豊かな“さぬき市”は、瀬戸内海に浮かぶ島々や行きかう船をのぞめる大串半島、白砂青松で知られる津田の松原、さぬき山脈の裾野に広がる緑豊かな田園風景など、美しい自然景観を有するまちです。また、四国遍路の上がり三カ寺や江戸の奇才・平賀源内を輩出した土地柄など、歴史的観光資源にも恵まれています。加えて、温暖な気候、災害の少なさ、都市部へのアクセスの良さで移住先として選ばれています。移住体験ハウスもありますので、ぜひ一度お越しください。

鳥取県岩美町の街並み(山陰の景勝地 浦富海岸)

鳥取県 岩美町

  • 田舎

岩美町は鳥取県の東端に位置し、東は兵庫県に、南と西は鳥取砂丘のある鳥取市、北は日本海に面しています。
豊かな自然環境に恵まれ、全国トップクラスの透明度を誇る海、四季折々の表情を見せる美しい山々、源泉かけ流しの温泉が魅力です。

下北山村

奈良県 下北山村

  • 田舎

奈良県の南東部に位置する下北山村は、上北山村や十津川村、和歌山県北山村、三重県熊野市に接しています。四方を山に囲まれ、面積の約半分が「吉野熊野国立公園」に指定。西側には世界遺産「大峯奥駈道」を有する雄大な大峯山系が連なります。県庁所在地である奈良市や大阪までは車で2時間40分ほどかかりますが、市街地のある熊野市までは約40分ほど。便利ではありませんが、不便ではなく、むしろ物理的に便利を得にくい場所にあるからこそ育まれる“豊かさ”を感じることができます。

湖南市

滋賀県 湖南市

  • とかいなか

湖南市は滋賀県南部に位置し、大阪、名古屋から100キロ圏内にあり、近畿圏と中部圏をつなぐ広域交流拠点に位置し、人口約55,000人のまちです。自然環境(野洲川、天然記念物ウツクシマツの自生地など)、歴史観光資源(天台宗の古刹「長寿寺」「善水寺」「常楽寺」の3つの国宝の総称である「湖南三山」など)が豊富なまちで、交通ネットワーク、工業団地の整備により発展してきました。
外国人移住者も多く、外国人比率は県内で最も高く、多様な文化が育まれています。2020年7月17日には、SDGs達成のため積極的に取り組む都市として内閣総理大臣から認定を受ける「SDGs未来都市」に県内市町で初めて選定されました。

熊野市

三重県 熊野市

  • 田舎

三重県熊野市は紀伊半島の南東部に位置し、農林水産業のほか、世界遺産に登録されている「熊野古道」をはじめ、海と山それぞれに絶景を望める場所が数多くあることから、観光客が多く訪れる「世界遺産のまち」として観光業が発展しています。
 年間を通して温暖で、気候を活かしたスポーツ交流が盛んです。また自然を活かしたアウトドアスポーツも人気で、海ではSUPをはじめとしたマリンスポーツ、山ではボルダリングやトレイルランニングなど、様々なイベントが開催されています。
 七里御浜海岸で毎年8月に開催される熊野大花火大会は全国屈指の花火大会で、ぜひ一度は体験していただきたい花火大会です。

名張市

三重県 名張市

  • とかいなか

名張市は都会的な住宅地と豊かな自然が共存している人口約8万人のまちで、大阪、名古屋など都市部への交通アクセスも良好です。
市の人口の約7割が居住している集合住宅地は市内に約20か所あり、都会とは変わらない生活スタイルで、都会にはない癒しの自然を感じられるのも魅力的です。
名張市への移住を機に「農のある暮らし」を始める方も多く、住宅敷地内で楽しむ家庭菜園から山間にある市営などの貸農園で週末農業を行う方など、楽しみ方はさまざまです。
トカイナカ「名張市」で、自然を身近に感じられる暮らしはいかがでしょうか。

NEW

LIFESTYLE

地域で実現する
自分らしい「くらし」

自由な働き方や自分らしい生き方が選べる時代。
「人生で大切なことは?」と聞かれたら、
あなたは何を思い浮かべますか?

自分らしい「くらし」を叶えるヒントを、
地域を覗いて探してみる

ホーム

何か新しいことにチャレンジしたい

チャレンジ・スキルアップ

活躍できる場所は一つとは限りません。新たなチャレンジの可能性を広げよう。

  • 自分の可能性
  • 新しい自分の発見
  • もう一つの居場所
  • コミュニティ
ホーム

地域の人と一緒にまちの課題を解決したい

まちづくり・地域貢献

地域の人と繋がり、現場での体験を通じ、あなたらしい関わり方を見つけよう。

  • 社会課題解決
  • スキルを活かして貢献
  • 地域に入り込んで活動
  • 地域を盛り上げたい
ホーム

これからのために地域で学び直しをしたい

リスキリング・リカレント

さまざまな場所でくらし、働き、学べる時代。地域での学びで新しい自分を見つけよう。

  • セカンドキャリア
  • 学びたい
  • 大人の学び
  • 人生100年時代
ホーム

自然・四季を感じて癒されたい

自然・スローライフ

その地域ならではの自然との関わり方で癒しを体感しよう。

  • 自然を感じたい
  • 気分転換したい
  • デトックス
  • 四季を堪能
  • 安らぎ
ホーム

新しい場所で新しい趣味を見つけたい

趣味満喫

農作業、工芸、釣り、その地域だからこそできる趣味があなたを待っています。

  • 自然の中できる趣味
  • 手仕事
  • 農作業
  • 趣味を見つける
  • 工芸
ホーム

自然豊かな場所で子育てをしたい

子育て

自然豊かな土地で、まちぐるみ・地域ぐるみで子どもをのびのびと育てよう。

  • 自然を満喫した子育て
  • 自然の中で遊ぶ
  • 子どもの居場所
  • 地域ぐるみの子育て

WEEKLY RANKING

大分県豊後高田市の街並み(真玉海岸の夕陽と人物シルエット。)

大分県 豊後高田市

  • 田舎

大分県豊後高田市は、歴史と自然が豊かな魅力的な地域です。昭和の雰囲気を再現した昭和の町があり、懐かしい街並みやレトロな商店が人気です。また、国東半島の美しい自然景観が広がり、長崎鼻や真玉海岸などの絶景スポットがあります。特に真玉海岸は、夕日の名所として知られています。豊後高田市は、六郷満山文化の中心地で、多くの古刹や石仏群が点在し、歴史的・文化的価値が高いです。農産物も豊富で、特に蕎麦が名物となっています。さらに、神楽や伝統行事も盛んで、地域の文化を体感できます。歴史と自然が調和した観光地として、多くの訪問者を引きつけています。

千葉県いすみ市の大原港と町並みの全景

千葉県 いすみ市

  • とかいなか

千葉県いすみ市は、自然と海の魅力があふれる都市です。市内には「いすみ鉄道」が走り、美しい田園風景を眺めながらのんびりとした列車旅が楽しめます。いすみ市は「大原漁港」があり、新鮮な海産物が豊富で、特に「大原の伊勢えび」は全国的に有名です。毎年9月に開催される「大原はだか祭り」は、地元の伝統行事として多くの観光客を引き付けます。いすみ市は、九十九里浜の南端に位置し、美しい海岸線が広がっています。海水浴やサーフィン、釣りなどのマリンスポーツが楽しめるスポットとして人気です。また、豊かな自然環境を生かした農業も盛んで、新鮮な野菜や果物が直売所で購入できます。

宮津市

京都府 宮津市

  • 田舎

宮津市は「海の京都」と呼ばれる、京都府北部に位置するまちです。
日本三景・天橋立をはじめとして、海・山・川が織りなす、風光明媚な風景が広がっています。

・「天橋立」で知られる、関西屈指の観光地
・「海のある暮らし」「農のある暮らし」「里山集落の暮らし」が、叶うまち
・高速道路が近く、京阪神・中京圏からのアクセスが便利
・「水」が豊かなまちで、魚・野菜・米がとにかく美味しい
・子育て支援に力を入れており、充実した支援制度がある
・地域を盛り上げる、Iターン・Uターンのローカルプレイヤーが増加中

沖縄県渡名喜村の街並み(渡名喜島 フェリーターミナル)

沖縄県 渡名喜村

  • 田舎

渡名喜村は沖縄本島から西に約58kmの場所に位置する渡名喜島全体を村域としています。島は美しい自然と伝統文化が融合する魅力的な場所です。渡名喜島はサンゴ礁に囲まれ、透明度の高い海でシュノーケリングやダイビングが楽しめます。特にトゥマイ浜は美しい砂浜で、観光客に人気です。島内には伝統的な赤瓦屋根の民家が多く残り、沖縄の昔ながらの風景が広がります。村の中心には渡名喜村立歴史民俗資料館があり、島の歴史や文化を学べます。毎年8月には「渡名喜村豊年祭」が開催され、地域の伝統行事や踊りが披露されます。渡名喜村はまた、自然保護活動が盛んで、豊かな自然環境が保たれています。

富山県富山市市街地の町並み

富山県 富山市

  • 都会的

富山県富山市は、北陸地方の中心に位置し、豊かな自然環境と都市機能が調和した地域です。市内には、立山連峰を望む美しい景観や、松川べりの桜並木が見どころです。富山城公園や富山ガラス美術館など、歴史と文化を感じられるスポットも豊富です。また、富山市は医薬品産業が盛んで、日本有数の薬都として知られています。さらに、富山湾の新鮮な海の幸や、富山ブラックラーメンなどのご当地グルメも魅力の一つです。公共交通が充実しており、市内電車やバスが観光客に便利です。

大阪府大阪市の街並み(大阪城と青空)

大阪府 大阪市

  • 都会的

日常生活に必要なスーパーやドラッグストアをはじめ娯楽施設も比較的充実しているまち。仕事の選択肢も多い傾向があるので、キャリアアップも実現できるかも!仕事の息抜きや気分転換がしやすい環境といえるでしょう。

富津市

千葉県 富津市

  • とかいなか

富津市は約40kmに及ぶ壮大な海岸線や田園、里山など豊かな自然環境がありながら、東京まで高速バスで約70分というアクセスの良さもある、自然環境と都心への距離感とのバランスがとれた「ちょうどいい田舎まち」です。
仕事の前後に釣りやサーフィン、海岸をウォーキングしたりするなどリフレッシュしながら過ごしたい方や都心での仕事を継続しながら田舎暮らしをしたい方、自然の中で子育てしたい方にはおすすめです。
移住コンシェルジュによる移住相談や個別にプランを立てて市内をご案内する「移住案内ツアー」も実施しているので、お気軽にお問い合わせください!

神奈川県山北町の丹沢湖と田舎の町の風景

神奈川県 山北町

  • 田舎

山北町は東京まで電車で約90分にある神奈川県西端の町であるとともに、面積の約9割が緑深い丹沢の山々とそこから流れる清流に抱かれた静かな町です。 町では豊富な自然環境を生かした医学的森林浴効果「森林セラピー®」や重点的な子育て支援を行うなど、子育て世代からシニア世代まで誰もがいきいきと輝ける「ちょっと便利・ちょうど良い自然」の暮らしが実現できますので、のびのび子育てをしたい方や穏やかな田舎暮らしをしたい方、テレワークを検討している方におすすめです。 「たくさんの笑顔とあふれる活力でうるおうまち 山北町」へ。皆様のお越しをお待ちしております♪

北海道森町から見える駒ヶ岳と耕作地

北海道 森町

  • 田舎

北海道森町は、豊かな森林資源と美しい自然景観が魅力の町です。ここは、日本海に面し、新鮮な海産物の宝庫であり、特にカニやイカなどの海の幸が名物です。町の背後に広がる山々はハイキングや野生動物観察に最適で、自然愛好者には特におすすめです。四季を通じて、地元の祭りや文化イベントが開催され、地域コミュニティの温かさを感じることができます。また、森町は静かで穏やかな生活を求める家族や個人にとって、理想的な居住地です。自然豊かな環境で新しいスタートを切りたい方に、森町は完璧な選択肢となるでしょう。

埼玉県加須市の田園風景と町並み

埼玉県 加須市

  • とかいなか

加須市は埼玉県の北部に位置し、豊かな自然と歴史が共存する地域です。市の象徴とも言える「権現堂桜堤」は、春になると約1000本の桜が咲き誇り、多くの花見客で賑わいます。また、加須市は伝統的な行事が多く、特に「加須のおいことば」や「加須の鳶」は国の重要無形民俗文化財に指定されています。市内には日本遺産にも認定された箭弓稲荷神社があり、古くからの信仰が集まる場所です。地元産の「加須うどん」や「加須飴」など、地域特産の食文化も楽しむことができます。歴史と自然、そして地元の味が融合する加須市は、訪れる人々に多様な魅力を提供します。

MAGAZINE

気になるお金や住まいの話、
自治体ごとの特徴や支援制度まで!

  • 二拠点生活
  • 移住生活

経験者だからこそわかる
成功のポイントや苦労話をインタビュー!

  • 二拠点生活
  • 移住生活

WHAT YOU
CAN DO

興味を持ち始めた方も
具体的に計画中の方も、
「本当にマッチした」まちに出会える。
理想の暮らしに近づく。

  • STEP01

    二拠点生活・移住で気になる、
    流れや費用、メリット・デメリット
    などが学べる!

    二拠点生活・移住に関する情報を日々発信中です。興味を持ち始めた方にぜひ読んでほしいおすすめの記事を揃えています。

    二拠点生活・移住で気になる、流れや費用、メリット・デメリットなどが学べる!
  • STEP02

    全国1,741すべての
    市区町村を網羅!
    希望条件を入力するだけで、
    ぴったりなまちを検索できる。

    希望条件がしっかりと決まっていなくても大丈夫。「子育てを重視したい」「海の近くで暮らしたい」など、なんとなく抱いている条件だけで、希望にあったまちをご紹介します。

    全国1,741すべての市区町村を網羅!希望条件を入力するだけで、ぴったりなまちを検索できる。
  • STEP03

    「移住系メディア初」の
    マッチ度診断で、
    気になるまちを比較・検討できる!

    全国すべての自治体の生活環境や自然環境を、政府機関の発表するデータをもとに、計38項目の視点から分析。あなたとのマッチ度を表示します。中立・公平なデータから、理想のまちを検索できるのは、移住メディア初です!

    「移住系メディア初」のマッチ度診断で、気になるまちを比較・検討できる!
  • STEP04

    気になるまちの
    生活環境や子育て環境、
    支援制度を詳しく見てみよう!

    二拠点・移住ライフ大学では、市区町村単位で、交通アクセスやお買い物環境、子育て支援、移住支援制度まで詳しくカバー!エリアを選んで、気になるまちの詳しい情報を見てみましょう。

    気になるまちの生活環境や子育て環境、支援制度を詳しく見てみよう!
  • STEP05

    サイトで分からないことは、
    自治体の担当者に聞いてみよう!

    市区町村ごとのページに、自治体担当者への問合せフォームを設置しています。サイト内で解決できなかったことは気軽に質問してみましょう。

    自治体担当者への問合せは、会員だけの限定機能です。

    サイトで分からないことは、自治体の担当者に聞いてみよう!
  • STEP06

    お試し移住の情報収集も、
    サイト内で完結!

    二拠点・移住を決める前に、ぜひ体験しておきたいのがお試し移住。二拠点・移住ライフ大学なら、市区町村ごとのページでお試し移住の施設を検索できます。

    お試し移住の情報収集も、サイト内で完結!
  • STEP07

    理想の暮らしへ!

    理想の暮らしへ!

JOIN US!

会員登録するとできること