【長野県大鹿村に住むための6つの基礎情報】大鹿村で移住・2拠点生活。
目次
「自分にあった二拠点生活・移住先が分からない…」
「知らないだけで、もっと自分にぴったりなまちがあるのでは…」
そんな方には「住みたいまち検索」がおすすめ!
政府機関が発表する中立・公平なデータをもとに、
全国1,741すべての自治体から
本当にぴったりなまちが探せるのは、
二拠点・移住ライフ大学の「住みたいまち検索」だけです。
長野県大鹿村に移住・2拠点生活するために抑えておきたい6つの基礎情報をご紹介!
長野県での二拠点生活や移住を検討されている方はぜひこちらの記事も参考にしてみて下さいね。
長野県のおすすめ情報
本記事では語りつくせなかった、長野県が行っている支援制度をより詳細にお伝えします
実際に移住や2拠点生活をされている方のインタビュー記事を読むことで移住後のイメージが湧きますよ。
大鹿村はどんなところ?
大鹿村は、長野県東部に位置する山岳地帯にある、静かな田舎町です。高原の湖や森林、温泉などがあり、自然豊かな環境です。また、高原の農業が盛んで、特産品として有名な大鹿牛や大鹿芋などがあります。村内には多くの史跡や文化財が点在し、平安の時代から都と往き来があったことがうかがえます。また江戸時代から300有余年の伝統ある「大鹿歌舞伎」の村として、全国的に名を広めています。
大鹿村の交通アクセスは?
大鹿村から長野市市内までのアクセスは、車で約2,5時間と時間を要します。東京からは車で約3,5時間とこちらもかなり時間を要します。
また村内に鉄道は通っていないので、電車を利用する場合は、JR飯田線伊那大島駅からバスを利用した方がいいです。伊那大島駅からはバスで約50分程時間を要します。
大鹿村はお買い物しやすい?
長野県大鹿村は、近隣の大鹿町や長野市などの大きな街に比べると、お買い物がしやすいとは言えません。しかし、地元の道の駅などがあり、日常的なお買い物は可能です。また、近隣の街へ行けば、さらに豊富な品揃えのお店がありますので、お買い物を楽しむことができます。
大鹿村の子育て環境は?
福祉医療費給付金の支給
大鹿村内に住所がある、乳幼児・児童及び生徒、障害者、精神障害者、難病患者、母子・父子家庭が対象です。受給者証を提示すれば窓口で支払った自己負担金を福祉医療として請求することができます。
詳しくは大鹿村役場 保健福祉課 保険医療係までお問合せ下さい。
妊婦健診補助事業
国が定める妊婦健診 14 回、追加検査5回、超音波検査4回を全額助成します。里帰り出産も対象となります。
詳しくは大鹿村役場 保健福祉課 保険医療係までお問合せ下さい。
チャイルドシート購入補助
チャイルドシートの購入費を補助します。補助金額は1.5 万円を上限に5購入費の50%になります。
詳しくは大鹿村役場 保健福祉課 福祉係までお問合せ下さい。
保育料軽減
保育料の負担軽減を図り、子育てを支援します。18 歳以下の兄姉がいる第2子は半額、第3子以降は無料になります。
詳しくは大鹿村役場 保健福祉課 福祉係までお問合せ下さい。
大鹿村の移住に関する支援制度は?
若者住宅新築等補助金
45 歳以下の若者の定住を促進するため、住宅の新築、中古住宅の取得に係る費用を補助します。なお、5年以内に転出の場合は返還となります。
住宅新築 補助率 は費用の1/3、250 万円限度(村外施工業者の場合200 万円限度)
中古住宅取得 補助率 は費用の1/3、100万円限度となります。
詳しくは大鹿村役場 住民税務課 住民係までお問合せ下さい。
若者住宅改築補助金
45 歳以下の若者の定住を促進するため、住宅の改築に係る費用を補助します。なお、5年以内に転出の場合は返還となります。
補助率 は費用の1/2、60 万円限度(村外施工業者の場合 50 万円限度)となります。
詳しくは大鹿村役場 住民税務課 住民係までお問合せ下さい。
若者住宅用地取得補助金
45 歳以下の若者の定住を促進するため、住宅用地の取得に係る費用を補助します。なお、5年以内に転出の場合は返還となります。補助率 は費用の1/3、60 万円限度となります。詳しくは大鹿村役場 住民税務課 住民係までお問合せ下さい。
村営住宅事業
村内に住所又は勤務場所のある方で、住宅にお困りの方に住宅を貸与します。
詳しくは大鹿村役場 住民税務課 管理係までお問合せ下さい。
住宅リフォーム事業
経済の活性化を図るため、村民の方が村内施工事業者を利用して住宅の増改築・リフォームを行う場合、工事費を補助します。補助率 は費用の1/2、20 万円限度となります。
詳しくは大鹿村役場 住民税務課 管理係までお問合せ下さい。
大鹿村の家賃相場・土地相場は?
長野県大鹿村の家賃相場は、2020年7月時点で1戸当たり月額約20万円~30万円となっています。土地相場は、2020年7月時点で1坪当たり約2万円~3万円となっています。
公的な機関ではなく、どこかの市町村に属しているわけでも無い
民間のサービスだからこそあなたの理想の暮らしの応援者として寄り添います。