magazine

【山口エリア】周防大島町へ移住なら必見!知らなきゃ損する支援制度(補助金)を紹介!

目次

【山口エリア】周防大島町へ移住なら必見!知らなきゃ損する支援制度(補助金)を紹介! | 二拠点生活

「自分にあった二拠点生活・移住先が分からない…」
「知らないだけで、もっと自分にぴったりなまちがあるのでは…」

そんな方には「住みたいまち検索」がおすすめ!

政府機関が発表する中立・公平なデータをもとに、
全国1,741すべての自治体から
本当にぴったりなまちが探せるのは、
二拠点・移住ライフ大学の「住みたいまち検索」だけです。

 

山口県周防大島町は、県の南東部にある町で、人口は約1万5千人。本州と大島大橋で結ばれている周防大島と、その周囲に浮かぶ5つの有人島、25の無人島からなる諸島です。

ここでは、周防大島町の特徴と、町に移住したときに利用できる制度や支援金について解説します。

山口県での二拠点生活や移住を検討されている方はぜひこちらの記事も参考にしてみて下さいね!

山口県のおすすめ情報

気になった市町村がある方は、自治体ごとの特徴や支援制度について情報収集をしましょう!

実際に移住や2拠点生活をされている方のインタビュー記事を読むことで移住後のイメージが湧きますよ。

周防大島町の特徴

周防大島町は、2拠点生活をするにあたって、以下の魅力がある街です。

  • 岩国空港から車で約40分、松山からフェリーで約76分とアクセス◎
  • 瀬戸内のハワイと呼ばれる島で優雅なデュアルライフ

では、一つずつご紹介していきましょう。

岩国空港から車で約40分、松山からフェリーで約76分とアクセス◎

周防大島町は、岩国錦帯橋空港から車で約40分。岩国錦帯橋空港と羽田空港を結ぶ飛行機が1日5往復運行されています。

山陽自動車道「玖珂I.C」から車で約30分、山陽本線「大畠駅」からは定期バスも運行されており、アクセス抜群。松山からフェリーも運行されており、全国各地への移動もスムーズです。

交通アクセスも比較的良い便利なまちといえます。

瀬戸内のハワイと呼ばれる島で優雅なデュアルライフ

歴史上の結びつきから、ハワイの文化や風習が島の風土に深く根付いている周防大島町。夏になるとさっそうとアロハシャツを着こなし、優雅なフラダンスを楽しむのが定番です。

ほかにも海水浴場・キャンプ場・水族館・温泉など休日のお出かけスポットも多数あります。みかん鍋や太刀魚の鏡盛りなど名物料理もある街で、優雅なデュアルライフを過ごしてみませんか。

周防大島町の移住支援制度

デュアルライフを過ごすにあたって知っておきたい、周防大島町の特徴についてご紹介しました。

ここからは、いざ移住する際に便利な町の移住支援制度等について解説します。

移住支援制度に関する情報

周防大島町には、「移住支援金」のような制度はありませんが、「空家バンク」という町と宅建業協会が連携し、町内の「空き家」情報を提供してくれる制度があります。

町・宅建業協会・貸したい方・借りたい方の役割は以下のとおりです。

  • 周防大島町:空き家情報の登録管理(収集から提供まで)
  • 宅建業協会:物件の詳細調査から賃貸借契約までの仲介
  • 貸借人:貸したい方と借りたい方で賃貸借契約

そのほか制度の詳しい説明については、「空家バンク」のHPをご確認ください。

周防大島町が行っている支援制度一覧

周防大島町には、「空家バンク」以外にも、さまざまな支援制度があります。どんな制度があるのかをまとめてご紹介しますので、移住をお考えの方はぜひ参考にしてください。

支援制度名 支援制度内容
周防大島町お試し暮らし制度 支給額:お試し暮らし期間中の住宅の借用料は、以下のとおり
2週間:2万円
3週間:3万円
4週間:4万円

対象者:利用開始を希望する2週間前までに申込を済ませた移住希望者

補足事項:借用料は光熱水費を含む

児童手当 支給額:児童1人につき下記金額を支給
0歳~3歳未満:3万円
3歳~小学校修了前:1万円(第3子以降は1万5千円)
中学生:1万円

対象者:15歳到達後最初の3月31日まで(中学校修了前まで)の子どもを養育している方

補足事項:所得制限限度額以上:一律5千円

子ども医療費の無償化 支給額医療費の自己負担金を助成

対象者:中学校3年生までの子ども

幼児教育・保育の無償化 支給額:5歳児までの保育所、幼稚園、認定こども園等の利用料が無料

対象者:小学校入学前までの子ども

補足事項:3~5歳児の副食費を保育所に支給

詳しい内容については、周防大島町支援制度ページリンクをご覧ください。

まとめ

周防大島町は、移住支援金制度はありません。しかし、子育て支援が手厚く「5歳児までの保育所、幼稚園、認定こども園等の利用料が無料」であったりと経済的な負担を軽減してくれるとても嬉しい支援制度があります。

都会では感じられない静かな自然環境」と「子育てしやすい環境」は良い点でしょう。

田舎の生活を楽しみたい方は検討しても良いでしょう。

自治体によって移住者に対して特に力を入れているサポートは様々

本サイトでほかの自治体に関する移住支援制度や、自治体ごとの特徴について情報収集して納得のいく移住・二拠点生活を実現してくださいね!

【あわせて読みたい記事】

「自分にあった二拠点生活・移住先が分からない…」
「知らないだけで、もっと自分にぴったりなまちがあるのでは…」
 
そんな方には「個別の30分無料移住相談」がおすすめ!
 

公的な機関ではなく、どこかの市町村に属しているわけでも無い
民間のサービスだからこそあなたの理想の暮らしの応援者として寄り添います

JOIN US!

会員登録するとできること