【大分県玖珠町に住むための6つの基礎情報】玖珠町で移住・2拠点生活。

大分県玖珠町に移住・2拠点生活するために抑えておきたい6つの基礎情報をご紹介!
大分県での二拠点生活や移住を検討されている方はぜひこちらの記事も参考にしてみて下さいね。
大分県のおすすめ情報
気になった市町村がある方は、自治体ごとの特徴や支援制度について情報収集をしましょう!
実際に移住や2拠点生活をされている方のインタビュー記事を読むことで移住後のイメージが湧きますよ。
玖珠町はどんなところ?

大分県玖珠町は、日本一のおんせん県おおいた”の西部に位置し、特徴的な山々と清らかな水に育まれた、雄大な自然が広がる田舎町です。童話の里をキャッチフレーズに「この町に生まれ育ち、暮らして良かった」と誇りに感じること、「未来を一緒に考え行動する」ことを大切にしながら、子どもが主役の町づくりに取り組んでいます。
大自然、温泉、美味しい食べ物、人のやさしさが待っている「ちょうどいい田舎」が玖珠町です。
玖珠町の交通アクセスは?

大分県玖珠町への交通アクセスは、下記になります。小さな田舎の町ですが、JRや高速道路が通っており、国道を利用しても県内外の都市部へのアクセスがとても良い町です。
■東京から
飛行機 羽田空港~福岡空港 約2時間
バス 福岡空港~玖珠インター 約1時間30分
■大阪から
飛行機 関西国際空港~福岡 約1時間15分
バス 福岡空港~玖珠インター 約1時間30分
■福岡から
車 博多~玖珠 約1時間30分
バス 博多バスターミナル~玖珠インター 約2時間
JR 博多~豊後森 約1時間50分
玖珠町はお買い物しやすい?

大分県玖珠町は、近隣の大分市などの大型ショッピングモールやスーパーなどがあるため、お買い物は比較的安価で楽しめます。町には、病院やスーパー、コンビニ、ドラッグストアにホームセンターなどもあり日常生活で不便なことはありません。
JAファーマーズ Aコープ くす店は、地元の新鮮な食材がお手頃な価格で手に入りますよ!
玖珠町の子育て環境は?

大分県玖珠町では、こども園などに入園していない児童を対象として、保護者の病気や育児疲れ解消などの理由で保育が困難な場合に、一時的に預けることができる一時預かり事業があります。
玖珠町の移住に関する支援制度は?

大分県玖珠町では、県外からの移住者で、下記の条件に該当する場合、移住支援金が支給されます。
・大分県ふるさと求人マッチングサイト掲載企業に就職した移住者
・総務省の「プロフェッショナル人材事業」または「先導的人材マッチング事業」を利用して就業した者
・テレワーク移住者
・「大分県地域課題解決型起業支援事業」における「起業補助金」採択者
なお2人以上の世帯には100万円、単身者には60万円が支給されます。
※子育て世帯には加算あり(※子ども1人につき30万円支給)
玖珠町の家賃相場・土地相場は?
大分県玖珠町の家賃相場は、2020年7月時点で1戸当たり月額平均家賃が約25,000円です。また、土地相場は、2020年7月時点で1坪当たりの平均価格が約2,000円です。