長野県

小布施町

クリックしてお気に入り登録!
小布施町
小布施町
小布施町
もっと見る

基本情報

人口 11,020人
世帯数 3,975世帯
総面積 19.1k㎡
将来推計
人口変化率
66.5% (794位/全国)
人口密度 576.4人/k㎡ (493位/全国)
財政力指数 0.43pt(921位/全国)
隣接市町村 長野市 須坂市 中野市 高山村

データの出典はこちら

自治体とのマッチ度

日常生活に必要なスーパーやドラッグストアをはじめ娯楽施設も比較的充実しているまち。仕事の選択肢も多い傾向があるので、キャリアアップも実現できるかも!仕事の息抜きや気分転換がしやすい環境といえるでしょう。

自然環境

長野県(全77自治体) の
自然環境部門の平均スコアは54点でした。

スコア 51
スコアの詳細を見る

子育て・教育環境

長野県(全77自治体) の
子育て・教育環境部門の平均スコアは54点でした。

スコア 54
スコアの詳細を見る

家賃

長野県(全77自治体) の
家賃部門の平均スコアは54点でした。

スコア 51
スコアの詳細を見る

生活利便性

長野県(全77自治体) の
生活利便性部門の平均スコアは54点でした。

スコア 58
スコアの詳細を見る

交通利便性

長野県(全77自治体) の
交通利便性部門の平均スコアは54点でした。

スコア 48
スコアの詳細を見る

その他

暮らしに関するその他の情報は
こちらをご覧ください。

スコアの詳細を見る

INTRODUCTION

小布施町は、半径2kmの円にほとんどの集落が入る長野県で一番小さな町で、お互いの顔が見える関係性を大切にしています。「栗と北斎と花のまち」として知られ、年間100万人もの観光客が訪れます。
くりんこ祭りや見にマラソン、六斎市、町民運動会等、年間を通じ様々なイベントが開催される、賑やかな町です。
また、「協働と交流のまちづくり」を旗印に、町内外の多様な方々の参画により独自のまちづくりが進められています。

RESIDENCE

空き家バンク制度とは、地方自治体が、空き家の賃貸・売却を希望する所有者から提供された情報を集約し、
移住者などに紹介する制度です。
移住や二拠点生活の住まい探しとして、広く活用されるようになっています。

SUPPORT SYSTEM

あなたに合った支援制度を活用!

  • 移住・
    定住
  • 住まい・
    暮らし
  • 結婚・
    子育て
  • 医療・
    福祉
  • その他
UIJターン就業・創業移住支援事業補助金 公式ホームページ
長野県と県内市町村では、県内企業等の担い手不足の解消及び地域課題の解決並びに首都圏等から長野県内への移住促進を図るため、東京圏(埼玉県、千葉県、東京都及び神奈川県)、愛知県又は大阪府から移住し、県内で一定の就業又は創業をしようとする方に対し、移住支援金を支給しています。
対象者
東京圏、愛知県又は大阪圏から長野県へ移住した方。
担当課
企画財政課
事業期間
令和8年1月まで
金額
単身60万円・世帯100万円・子ども1人につき100万円加算。
連絡先
026-214-9102
条件・備考等
詳しい条件等は、担当までお問い合わせください。
小布施町UIJターン地域の担い手支援育成助成金 公式ホームページ
小布施町に移住された方を対象に、地域の担い手を支援することを目的として助成金を支給します。
対象者
45歳以下の移住者で、自治会及び公共的団体に加入し、積極的に活動する意思を有する方。
担当課
企画財政課
事業期間
令和6年度末まで(延長する可能性があります)
金額
一人あたり6万円
連絡先
026-214-9102
条件・備考等
詳しい条件等は、担当までお問い合わせください。
小布施町子育て応援三世代住宅整備助成金 公式ホームページ
子育て世帯が小布施町で三世代住宅を新築、増築、リフォームし親世帯と同居する場合、掛かった費用の一部を助成します。
対象者
子育て世帯で、三世代住宅をこれから整備する方。
担当課
企画財政課
事業期間
令和7年度末まで(延長する可能性があります)
金額
工事にかかった金額の半額以内で、上限30万円。ただし、町内業者が施工する場合は上限50万円。
連絡先
026-214-9102
子育て応援市街化調整区域住宅新築助成金 公式ホームページ
子育て世帯が小布施町の市街化調整区域内に住宅を新築する場合、掛かった費用の一部を助成します。
対象者
子育て世帯で、市街化調整区域内にこれから新築する方。
担当課
企画財政課
事業期間
令和7年度末まで(延長する可能性があります)
金額
工事にかかった金額の半額以内で、上限30万円。ただし、町内業者が施工する場合は上限50万円。
連絡先
026-214-9102
空き家改修等補助金 公式ホームページ
空き家の改修、家財道具等の処分に掛かる費用の一部を助成します。
対象者
空き家の売買又は賃貸借の契約を結び、居住するために改修又は家財道具等の処分を行う方。
担当課
企画財政課
事業期間
令和7年度末まで(延長する可能性があります)
金額
空き家改修は、工事にかかった金額の半額以内で、上限40万円。ただし、町内業者が施工する場合は上限50万円。家財道具等の処分は、かかった金額の半額以内で、上限10万円。
連絡先
026-214-9102
子ども教室 公式ホームページ
子ども教室は、放課後の子どもの遊び場・居場所です(登録制)。様々な体験活動を通して仲間づくり、生きる力を育みます。
「一般」コースは、教室・校庭・体育館等の各施設で自由に過ごします。
「活動」コースは、週2回程度夕方6時頃まで、野菜作り・スポーツ・料理教室等の活動をしています。
対象者
町内在住の、小学校1年生から6年生で、希望する児童。
担当課
教育委員会 子ども課
金額
一般コース : 月額1,000円、活動コース : 月額1,500円
連絡先
026-214-9110
出産・子育て応援事業・子育て応援出産祝い金 公式ホームページ
町では、安心して妊娠・出産・子育てができるよう、保健師等による面談やアンケートを通じた相談支援と経済的支援(支援金)を一体的に実施します。
出産応援支援金:妊婦1人あたり5万円
子育て応援支援金:子ども1人あたり5万円
小布施町子育て応援出産祝い金:子ども1人あたり3万円
対象者
小布施町に住民票のある、出産された方。
担当課
健康福祉課(小布施町子育て応援出産祝い金は企画財政課)
連絡先
健康福祉課:026-214-9930、企画財政課:026-214-9102
多子世帯入学祝い券 公式ホームページ
多子世帯(第3子以降の子どもがいる世帯)の経済的負担の軽減と少子化対策の強化を目的に、入学祝い券の支給を行っています。
対象者
小学校または中学校へ入学する第3子以降の子どもを、養育している保護者
担当課
企画財政課
金額
小布施町商工会に加入している店舗、事業所で使える商品券。小学校3万円分(1,000円券30枚)、中学校5万円分(1,000円券50枚)
連絡先
026-214-9102
福祉医療費給付事業 公式ホームページ
18歳に到達する年度末までのお子さんを対象に、医療費の自己負担額の一部を助成するなど、医療費の給付を行っています。
対象者
18歳に到達する年度末までの子どもなど
担当課
健康福祉課
連絡先
026-214-9118
条件・備考等
詳細は、公式HPをご確認ください。
新規就農支援 公式ホームページ
小布施町の農業の発展を図るため、若く意欲のある新規就農者を募集します。
町外からの新規参入者はもちろん、農家子弟を含む農業後継者を含めた農業の担い手全体を支援します。
金銭面だけでなく、農業体験から自営独立までのすべてのプロセスにおいて長期的視点に立った支援を行います。
対象者
就農予定時の年齢が原則50歳未満であることなど
担当課
産業振興課
金額
例:農業次世代人材投資事業 (経営開始型)では、経営を開始した時点より最長5年間、1人あたり最大150万円/年を支給。
連絡先
026-214-9115
条件・備考等
その他、将来町内で農業経営者になろうとする方への投資事業や、住居費助成等の補助もございます。詳細は公式HPをご確認ください。
起業支援事業補助金 公式ホームページ
町内における産業の活性化を図るため、町内で新たに事業を実施しようとする方に対して補助金を交付します。
対象者
町内において、小売業・サービス業を起業される方
担当課
産業振興課
金額
店舗新築・増改築工事費など、起業にあたって認められる経費の3分の1以内で、上限50万円。
連絡先
026-214-9104
条件・備考等
詳しい条件等は、公式HPをご確認ください。
空き店舗等活用事業補助金 公式ホームページ
町内における産業の活性化を図るため、町内の空き店舗等を活用して新たに事業を実施しようとする方に対して補助金を交付します。
対象者
町内空き店舗を活用し、小売業・サービス業を営もうとする方
担当課
産業振興課
金額
空き店舗等の改修に要する経費の3分の1以内で、上限100万円。
連絡先
026-214-9104
条件・備考等
その他、賃借料にも補助がございます。詳しい条件等は、公式HPをご確認ください。

JOIN US!

会員登録するとできること