南城市
クリックしてお気に入り登録!基本情報
人口 | 45,577人 |
---|---|
世帯数 | 19,054世帯 |
総面積 | 49.9k㎡ |
将来推計 人口変化率 |
106.9% (27位/全国) |
人口密度 | 912.6人/k㎡ (391位/全国) |
財政力指数 | 0.36pt(1082位/全国) |
隣接市町村 | 与那原町 南風原町 八重瀬町 |
自治体とのマッチ度
あなたとの相性
マッチ度をチェック! ?
自然環境
沖縄県(全41自治体)
の
自然環境部門の平均スコアは47点でした。
子育て・教育環境
沖縄県(全41自治体)
の
子育て・教育環境部門の平均スコアは47点でした。
家賃
沖縄県(全41自治体)
の
家賃部門の平均スコアは47点でした。
生活利便性
沖縄県(全41自治体)
の
生活利便性部門の平均スコアは47点でした。
交通利便性
沖縄県(全41自治体)
の
交通利便性部門の平均スコアは47点でした。
その他
暮らしに関するその他の情報は
こちらをご覧ください。
自然環境
閉じる
沖縄県(全41自治体)
の
自然環境部門の平均スコアは47点でした。
自然環境に関するデータ
項目 | 南城市のデータ | |
---|---|---|
森林面積率 | 0.18% (24位/沖縄県) | |
耕地面積率 | 0.28% (9位/沖縄県) | |
可住地面積率 | 0.18% (24位/沖縄県) | |
第1次産業就業者数 (就業率) |
1,719人 (22位/沖縄県) |
子育て・教育環境
閉じる
沖縄県(全41自治体)
の
子育て・教育環境部門の平均スコアは47点でした。
子育て・教育環境に関するデータ
項目 | 南城市のデータ | |
---|---|---|
合計特殊出生率 | 1.96% (21位/沖縄県) | |
歩道の設置率 | 99.6% (6位/沖縄県) | |
保育所の徒歩率圏カバー率 | 73.9% (14位/沖縄県) | |
待機児童数 | 64人 (40位/沖縄県) | |
保育所数 | 12か所 (11位/沖縄県) | |
小学校 | 9校 (11位/沖縄県) | |
中学校 | 5校 (10位/沖縄県) | |
高校 | 0校 (24位/沖縄県) |
家賃
閉じる
沖縄県(全41自治体)
の
家賃部門の平均スコアは47点でした。
家賃に関するデータ
項目 | 南城市のデータ | |
---|---|---|
平均地価 | 37,979円/㎡ (25位/沖縄県) | |
空き家率 | 10.3% (1位/沖縄県) |
生活利便性
閉じる
沖縄県(全41自治体)
の
生活利便性部門の平均スコアは47点でした。
生活利便性に関するデータ
項目 | 南城市のデータ | |
---|---|---|
日常生活徒歩充足率 | 10.4% (19位/沖縄県) | |
医療施設徒歩圏 | 44.8% (28位/沖縄県) | |
商業施設徒歩圏 | 30.7% (24位/沖縄県) | |
百貨店・総合スーパー | 0店舗 (14位/沖縄県) | |
大型小売店 | 3店舗 (15位/沖縄県) | |
小売店 | 296店舗 (12位/沖縄県) | |
飲食店数 | 136店舗 (15位/沖縄県) | |
一般病院 | 1院 (16位/沖縄県) | |
一般診療所 | 17か所 (13位/沖縄県) | |
歯科診療所 | 13か所 (13位/沖縄県) | |
介護老人福祉施設数 | 3施設 (5位/沖縄県) | |
図書館 | 4館 (2位/沖縄県) |
交通利便性
閉じる
沖縄県(全41自治体)
の
交通利便性部門の平均スコアは47点でした。
交通利便性に関するデータ
項目 | 南城市のデータ | |
---|---|---|
鉄道(交通分担率) | 0.1% (15位/沖縄県) | |
バス(交通分担率) | 6.0% (14位/沖縄県) | |
世帯当たり自動車保有率 | 0.57% (24位/沖縄県) | |
鉄道の駅数 | 0駅 (3位/沖縄県) | |
駅またはバス徒歩圏 | 28.1% (24位/沖縄県) |
その他
閉じる暮らしに関するその他の情報は
こちらをご覧ください。
その他のデータ
項目 | 南城市のデータ | |
---|---|---|
避難所数 | 135か所 (3位/沖縄県) | |
従業している就業者数 (自市町村での就業率) |
7,860人 (28位/沖縄県) | |
1人当たりCO2排出量 | 0.86 (23位/沖縄県) |
南城市の紹介 INTRODUCTION
まちづくり推進課
地域振興係/移住定住担当
南城市の支援制度 SUPPORT SYSTEM
あなたに合った支援制度を活用!
-
移住・
定住 -
住まい・
暮らし -
結婚・
子育て -
医療・
福祉 - その他
- 対象者
- 満40歳に到達して最初の3月31日までの間にあり、かつ1年以上知念地域外に居住していた者(世帯主)
- 担当課
- まちづくり推進課
- 事業期間
- 令和6年4月~令和7年3月(予算に達し次第、終了)
- 金額
- 5万円~50万円
- 連絡先
- 098-917-5394
- 条件・備考等
- 当補助金制度には対象条件があります。申請書類をお持ちいただく前に、必ず市ホームページより「南城市三世代同近居支援補助金交付要綱」をご確認いただき、まちづくり推進課までお問合せください。 ※転入・転居後、1年以内に申請が必要です。
- 対象者
- 新たに三世代同近居を始めるために、引越し等を行う子世帯の世帯主
- 担当課
- まちづくり推進課
- 事業期間
- 令和6年4月~令和7年3月(予算に達し次第、終了)
- 金額
- 5万円~100万円
- 連絡先
- 098-917-5394
- 条件・備考等
- 当補助金制度には対象条件があります。申請書類をお持ちいただく前に、必ず市ホームページより「南城市三世代同近居支援補助金交付要綱」をご確認いただき、まちづくり推進課までお問合せください。 ※ 賃貸住宅は対象になりません。 ※転入・転居後、1年以内に申請が必要です。
- 対象者
- 令和6年1月1日から令和7年3月31日までに婚姻届が受理され、本市に住民登録がある39歳以下の夫婦(その他要件有り)
- 担当課
- 社会福祉課
- 事業期間
- 令和6年7月1日から令和7年3月31日まで(予算に達し次第、終了)
- 金額
- 上限30万円
- 連絡先
- 098-917-5334
- 条件・備考等
- 当事業には対象条件があります。申請書類をお持ちいただく前に、必ず市ホームページより詳細をご確認いただき、社会福祉課までお問合せください。
※14時以降は小学生の利用が多くなります。10時~13時の利用がおススメです。
- 担当課
- こども保育課
- 連絡先
- 098-917-5343
- 条件・備考等
- ※祝日や年末年始と重複する場合は別日で実施します。詳細は各館へお問い合わせください。
0歳児健診の会場にて絵本を差し上げています。
- 対象者
- 0歳児
- 担当課
- 生涯学習課
- 金額
- 無料
- 連絡先
- 098-917-5369
- 対象者
- 南城市に住民票があり、次のいずれかに該当する産後1年未満のお母さんと赤ちゃん。1.産後に心身の不調があり、保健指導を必要とする方2.育児に対する不安があり、支援を必要とする方
- 担当課
- 健康増進課
- 金額
- 公式HPをご確認ください。
- 連絡先
- 098-917-5324
- 条件・備考等
- ・訪問型は産後ヘルパーではありませんので、乳児だけの預かり・買い物・掃除・洗濯等の家事は行いません。また、対象乳児以外のお預かりは行いません。 ・感染症にかかっている場合や治療が必要な場合は対象外となります。 ・課税状況が確認できない場合は、自己負担額免除の対象外となります。 ・自己負担額は、利用当日に直接お支払いください。
- 対象者
- 南城市にお住まいの妊婦さん(パートナーも参加可能です)
- 担当課
- 健康増進課
- 金額
- 参加費無料
- 連絡先
- 098-917-5324
- 条件・備考等
- 予約制となります。LINEまたはお電話にて予約をお願いします。
- 対象者
- 南城市在住の第1子及び希望者
- 担当課
- 健康増進課
- 金額
- 無料(原則、1回のみの訪問となります)
- 連絡先
- 098-917-5324
- 条件・備考等
- 事業内容 ・お母さんに関すること(産後の経過・母乳・授乳方法等) ・赤ちゃんに関すること(体重測定・栄養・育児等) ※赤ちゃんが入院中でも、お母さんの乳房ケア等の訪問も可能です。
- 対象者
- 生後6ヵ月から小学校3年生くらいまで
- 担当課
- こども保育課
- 金額
- 公式HPをご確認ください。
- 連絡先
- 098-917-5343
- 条件・備考等
- 事前に利用登録申請書の提出とお電話でのご予約が必要です。 くわしくは病児保育室 大里キッズ098-882-8444までお問い合わせ下さい。 ・利用時は事前にお電話ください。当日でも余裕があればお預かりします。 ・予約をキャンセルする場合や、来院予定時間の変更はお早めにご連絡ください。 ・保育室やお子様の様子によってはお預かりできない場合もあります。 ・来院後、書類記入や診察等でお預かりするまで時間がかかります。ご了承ください。 ・初めてお預かりする場合は、大里こどもクリニックの診察を受けていただきます(別途診療代が必要です)。 ・利用時に利用登録申請書と保護者からの病状連絡票の提出が必要です。 【利用時間】 月・火・木・金・土8:00~17:30 (水曜日、日曜日、祝祭日はお休み)
- 対象者
- 南城市に居住または勤務する方生後6か月〜小学6年生までの育児をしている方
- 担当課
- こども相談課
- 金額
- 公式HPをご確認ください。
- 連絡先
- 098-917-5212
- 条件・備考等
- 援助内容 ・一時預かり ・送迎 ・育児支援 等
- 担当課
- こども保育課
- 連絡先
- 098-917-5343
令和6年4月から、子ども医療費(入院のみ)の助成対象年齢を18歳年度末年齢まで拡大しました。
- 対象者
- 南城市に住所を有し、かつ健康保険に加入しており、通院は中学3年生まで、入院は18歳年度末年齢までの子ども(その他要件有り)
- 担当課
- こども相談課
- 金額
- 公式HPをご確認ください。
- 連絡先
- 098-917-5212
- 条件・備考等
- 詳細は公式HPをご確認ください。
- 条件・備考等
- 【ひとり親家庭への各種支援】 児童扶養手当 母子及び父子家庭等医療費助成 母子家庭等自立支援給付 ひとり親家庭等生活支援 ひとり親家庭等認可外保育施設利用料補助 ひとり親家庭等 放課後児童クラブ利用料補助 南城市母子寡婦福祉会 母子家庭等自立支援給付 母子家庭等高等職業訓練促進給付金 子育て・教育 妊娠・出産 子育て 手当・助成 予防接種・健診 ひとり親家庭への支援 児童扶養手当 母子及び父子家庭等医療費助成 母子家庭等自立支援給付 ひとり親家庭等生活支援 ひとり親家庭等認可外保育施設利用料補助 ひとり親家庭等 放課後児童クラブ利用料補助 南城市母子寡婦福祉会 母子家庭等自立支援給付 母子家庭等高等職業訓練促進給付金
準備中です。
準備中です。