宮城県

山元町

クリックしてお気に入り登録!
宮城県山元町のみちのく潮風トレイルから眺める街並み
山元町
もっと見る

基本情報

人口 11,945人
世帯数 4,818世帯
総面積 64.6k㎡
将来推計
人口変化率
55.3% (1180位/全国)
人口密度 185.0人/k㎡ (889位/全国)
財政力指数 0.37pt(1060位/全国)
隣接市町村 角田市 丸森町 亘理町 福島県 新地町

データの出典はこちら

自治体とのマッチ度

家計の負担となる固定費の中でも特に住居費が抑えられるまち。空き家率も高い傾向があるので掘り出し物の物件が見つかるかも!家賃を抑えて趣味を充実させたり、将来のために節約することができるでしょう。

自然環境

宮城県(全35自治体) の
自然環境部門の平均スコアは49点でした。

スコア 48
スコアの詳細を見る

子育て・教育環境

宮城県(全35自治体) の
子育て・教育環境部門の平均スコアは49点でした。

スコア 44
スコアの詳細を見る

家賃

宮城県(全35自治体) の
家賃部門の平均スコアは49点でした。

スコア 55
スコアの詳細を見る

生活利便性

宮城県(全35自治体) の
生活利便性部門の平均スコアは49点でした。

スコア 41
スコアの詳細を見る

交通利便性

宮城県(全35自治体) の
交通利便性部門の平均スコアは49点でした。

スコア 46
スコアの詳細を見る

その他

暮らしに関するその他の情報は
こちらをご覧ください。

スコアの詳細を見る

INTRODUCTION

子育て定住推進課

移住・定住担当

山元町は海と山に囲まれた田園風景がとても美しいまちです。
夏は涼しく、冬は温暖で降雪が少なく、自然豊かな暮らしやすい地域です。
豊かな大地と海が育んだ特産品のいちご、りんご、ホッキ貝、シャインマスカットなどが楽しめるとあり、毎年多くの方が観光に訪れるほか、県内外からの移住者が新生活をスタートしています。

SUPPORT SYSTEM

あなたに合った支援制度を活用!

  • 移住・
    定住
  • 住まい・
    暮らし
  • 結婚・
    子育て
  • 医療・
    福祉
  • その他
山元町移住・定住支援補助金 公式ホームページ
人口減少の抑制と地域の活性化を目的に、山元町に移住・定住する新婚・子育て世帯等を対象に、住宅取得や民間賃貸住宅の家賃補助、住宅リフォームの支援を行っています
担当課
子育て定住推進課
連絡先
0223-36-9835
条件・備考等
各種要件があります。 お気軽に担当までお問合せください。
山元町空き家バンク 公式ホームページ
町内の空き家や、宅地として利用できる土地、空き店舗の 「貸したい・売りたい」情報を紹介することにより、山元町で新たな生活を始めたいと考えている方や住宅や土地などを探している方に、 「空き家・空き地・空き店舗」の情報を提供し、空き家等の有効活用と定住促進により地域の活性化を図ることを目的とするもので。
担当課
子育て定住推進課
連絡先
0223-36-9835
山元町みやぎ結婚支援センター利用促進助成金 公式ホームページ
身男女の出会いの場と結婚を希望する方を支援するため、県が開設したみやぎ結婚支援センター「みやマリ!」の入会登録料の全額を助成します。
対象者
⑴ 町内にお住いの20歳~49歳までの婚姻していない方 ⑵ 町税などの滞納がない方
担当課
子育て定住推進課
金額
入会登録料の全額 11,000円または5,500円(20歳代の方)
連絡先
0223-36-9835
子育て応援お役立ち情報 公式ホームページ
各種手当や町の子育て支援事業、イベント情報など、子育てに役立つ情報をまとめています。
担当課
子育て定住推進課
連絡先
0223-36-9835

準備中です。

準備中です。

JOIN US!

会員登録するとできること