岡山県
井原市
クリックしてお気に入り登録!
閉じる
基本情報
人口 | 38,818人 |
---|---|
世帯数 | 16,746世帯 |
総面積 | 243.5k㎡ |
将来推計 人口変化率 |
64.0% (873位/全国) |
人口密度 | 159.4人/k㎡ (936位/全国) |
財政力指数 | 0.42pt(945位/全国) |
隣接市町村 | 笠岡市 総社市 高梁市 矢掛町 広島県 福山市 神石高原町 |
自治体とのマッチ度
家計の負担となる固定費の中でも特に住居費が抑えられるまち。空き家率も高い傾向があるので掘り出し物の物件が見つかるかも!家賃を抑えて趣味を充実させたり、将来のために節約することができるでしょう。
あなたとの相性
ログインして、
マッチ度をチェック! ?
%
マッチ度をチェック! ?
自然環境
岡山県(全27自治体)
の
自然環境部門の平均スコアは51点でした。
スコア
50
スコアの詳細を見る
子育て・教育環境
岡山県(全27自治体)
の
子育て・教育環境部門の平均スコアは51点でした。
スコア
43
スコアの詳細を見る
家賃
岡山県(全27自治体)
の
家賃部門の平均スコアは51点でした。
スコア
60
スコアの詳細を見る
生活利便性
岡山県(全27自治体)
の
生活利便性部門の平均スコアは51点でした。
スコア
48
スコアの詳細を見る
交通利便性
岡山県(全27自治体)
の
交通利便性部門の平均スコアは51点でした。
スコア
48
スコアの詳細を見る
その他
暮らしに関するその他の情報は
こちらをご覧ください。
スコアの詳細を見る
自然環境
閉じる
岡山県(全27自治体)
の
自然環境部門の平均スコアは51点でした。
スコア
50
自然環境に関するデータ
項目 | 井原市のデータ | |
---|---|---|
森林面積率 | 0.64% (16位/岡山県) | |
耕地面積率 | 0.10% (15位/岡山県) | |
可住地面積率 | 0.64% (16位/岡山県) | |
第1次産業就業者数 (就業率) |
1,387人 (16位/岡山県) |
子育て・教育環境
閉じる
岡山県(全27自治体)
の
子育て・教育環境部門の平均スコアは51点でした。
スコア
43
子育て・教育環境に関するデータ
項目 | 井原市のデータ | |
---|---|---|
合計特殊出生率 | 1.33% (26位/岡山県) | |
歩道の設置率 | 26.7% (22位/岡山県) | |
保育所の徒歩率圏カバー率 | 42.8% (19位/岡山県) | |
待機児童数 | 0人 (1位/岡山県) | |
保育所数 | 9か所 (11位/岡山県) | |
小学校 | 14校 (9位/岡山県) | |
中学校 | 5校 (9位/岡山県) | |
高校 | 3校 (7位/岡山県) |
家賃
閉じる
岡山県(全27自治体)
の
家賃部門の平均スコアは51点でした。
スコア
60
家賃に関するデータ
項目 | 井原市のデータ | |
---|---|---|
平均地価 | 18,327円/㎡ (15位/岡山県) | |
空き家率 | 12.3% (8位/岡山県) |
生活利便性
閉じる
岡山県(全27自治体)
の
生活利便性部門の平均スコアは51点でした。
スコア
48
生活利便性に関するデータ
項目 | 井原市のデータ | |
---|---|---|
日常生活徒歩充足率 | 12.3% (10位/岡山県) | |
医療施設徒歩圏 | 57.6% (12位/岡山県) | |
商業施設徒歩圏 | 36.2% (10位/岡山県) | |
百貨店・総合スーパー | 1店舗 (4位/岡山県) | |
大型小売店 | 4店舗 (10位/岡山県) | |
小売店 | 411店舗 (9位/岡山県) | |
飲食店数 | 102店舗 (12位/岡山県) | |
一般病院 | 3院 (10位/岡山県) | |
一般診療所 | 29か所 (12位/岡山県) | |
歯科診療所 | 22か所 (7位/岡山県) | |
介護老人福祉施設数 | 5施設 (10位/岡山県) | |
図書館 | 3館 (6位/岡山県) |
交通利便性
閉じる
岡山県(全27自治体)
の
交通利便性部門の平均スコアは51点でした。
スコア
48
交通利便性に関するデータ
項目 | 井原市のデータ | |
---|---|---|
鉄道(交通分担率) | 3.1% (18位/岡山県) | |
バス(交通分担率) | 1.2% (14位/岡山県) | |
世帯当たり自動車保有率 | 0.73% (7位/岡山県) | |
鉄道の駅数 | 4駅 (10位/岡山県) | |
駅またはバス徒歩圏 | 39.7% (8位/岡山県) |
その他
閉じる暮らしに関するその他の情報は
こちらをご覧ください。
その他のデータ
項目 | 井原市のデータ | |
---|---|---|
避難所数 | 135か所 (7位/岡山県) | |
従業している就業者数 (自市町村での就業率) |
12,010人 (11位/岡山県) | |
1人当たりCO2排出量 | 0.98 (4位/岡山県) |
井原市の紹介 INTRODUCTION
企画振興課
移住担当 塩出
井原市は岡山県の西南部に位置し、西は広島県に接しています。
自然豊かな里山や田園が広がる文化都市で、瀬戸内地域の温和な気候に恵まれ、年間を通して晴れの日が多く自然災害も少ない、安全・安心なまちです。また、市街地にはたくさんのお店があり、日常の買い物はばっちり。車で30分から1時間県内には、倉敷市、福山市があり、大きな買い物もできます。
日本の美しい星空三選やアジアで初の「星空保護区(コミュニティ部門)」に認定された、最高の星空を眺めながらの生活は、日々の疲れを癒してくれます。また、スポーツ、文化・芸術活動や市民活動も活発で、まちには笑顔と元気があふれています。こんな「いばら」で暮らしませんか?
自然豊かな里山や田園が広がる文化都市で、瀬戸内地域の温和な気候に恵まれ、年間を通して晴れの日が多く自然災害も少ない、安全・安心なまちです。また、市街地にはたくさんのお店があり、日常の買い物はばっちり。車で30分から1時間県内には、倉敷市、福山市があり、大きな買い物もできます。
日本の美しい星空三選やアジアで初の「星空保護区(コミュニティ部門)」に認定された、最高の星空を眺めながらの生活は、日々の疲れを癒してくれます。また、スポーツ、文化・芸術活動や市民活動も活発で、まちには笑顔と元気があふれています。こんな「いばら」で暮らしませんか?
住まいの情報 RESIDENCE
リアルに
体験!
お得に活用できる
お試し移住施設を活用しよう!
施設名 | お試し住宅(①井原、②芳井、③美星) |
---|---|
所在地 | 井原市内3か所 |
利用期間 | ①2日以上14日以内、②及び③2日以上90日以内 |
利用料 | 生活体験費用として1日につき1,000円 |
間取り等 | ①アパート、②木造平屋建て、③木造2階建て |
利用者の制限 | 2拠点生活検討者も利用可能 |
備考 | ・井原市への移住を検討している方が利用できます。 ・利用は1回限りとなります。 ・利用開始日の14日前までに申込が必要となります。 ・禁煙 ・ペット不可 |
自治体が紹介するから安心!
空き家バンク制度
空き家バンク制度とは、地方自治体が、空き家の賃貸・売却を希望する所有者から提供された情報を集約し、
移住者などに紹介する制度です。
移住や二拠点生活の住まい探しとして、広く活用されるようになっています。
井原市の支援制度 SUPPORT SYSTEM
あなたに合った支援制度を活用!
-
移住・
定住 -
住まい・
暮らし -
結婚・
子育て -
医療・
福祉 - その他
井原市の移住・定住の支援制度について
公式ホームページ
井原市へ移住する方へのさまざまな支援制度をご紹介させていただきます。
- 担当課
- 企画振興課
- 連絡先
- 0866-62-9521
- 条件・備考等
- ホームページをご覧ください。
移住者住宅新築等補助金
公式ホームページ
市内において住宅を建築・増築及び建売住宅を購入する移住者に対し、その建築・購入費の一部を補助します。
令和4年度から6年度までの3年間、予算の範囲内において実施します。
令和4年度から6年度までの3年間、予算の範囲内において実施します。
- 対象者
- 移住者
- 担当課
- 企画振興課
- 連絡先
- 0866-62-9521
- 条件・備考等
- 対象者の条件や補助金額については、ホームページをご覧ください。
中古住宅活用補助金
公式ホームページ
空き家の流動化の促進及び定住人口の増加を図るため、空き家となっている中古住宅を有効活用する移住者に補助金を交付します。
令和4年度から令和6年度までの3年間、予算の範囲内において実施します。
令和4年度から令和6年度までの3年間、予算の範囲内において実施します。
- 対象者
- 移住者
- 担当課
- 企画振興課
- 連絡先
- 0866-62-9521
- 条件・備考等
- 対象者の条件や補助金額については、ホームページをご覧ください。
就職者等移住支援補助金
公式ホームページ
本市への移住を促進するため、市内企業等へ新たに就職又は就農し、市内の住宅を賃借する40歳未満の移住者に家賃の一部を補助します。令和5年度から令和6年度までの2年間、予算の範囲内において実施します。
- 対象者
- 移住者
- 担当課
- 企画振興課
- 連絡先
- 0866-62-9521
- 条件・備考等
- 対象者の条件や補助金額については、ホームページをご覧ください。
保育園・幼稚園の保育料を無償化
公式ホームページ
国の免除対象とならない全園児の保育料を市独自に無償化しています。
- 担当課
- 子育て支援課
- 連絡先
- 0866-62-9517
- 条件・備考等
- 詳細な内容についてホームページでご確認ください。
保育園・幼稚園の給食副食費を無償化
公式ホームページ
国の免除対象とならない全園児の給食副食費を市独自に無償化しています。
- 担当課
- 子育て支援課
- 連絡先
- 0866-62-9517
- 条件・備考等
- 詳細な内容についてホームページでご確認ください。
結婚新生活支援事業補助金
公式ホームページ
婚姻により新生活を始めるための費用を応援することで、少子化対策を資することを目的に婚姻した夫婦に対し、結婚新生活の費用を支援します。
申請期間は、令和5年4月1日から令和6年3月8日までです。
申請期間は、令和5年4月1日から令和6年3月8日までです。
- 担当課
- 企画振興課
- 連絡先
- 0866-62-9521
- 条件・備考等
- 対象者の条件や補助金額については、ホームページをご覧ください。
こども医療費を無償化
公式ホームページ
満18歳に達する年度末までの保険適用となる医療費の自己負担金を無償化しています。
- 担当課
- 子育て支援課
- 連絡先
- 0866-62-9517
- 条件・備考等
- 詳細な内容についてホームページでご確認ください。
準備中です。