月1からはじめる“小商い”を
応援してくれる仲間たち

埼玉県 寄居町

rutsubo

OUR CHALLENGE

面白い仲間、熱量のある仲間がご近所にいてほしい。まちを舞台にして一緒に遊びたい。
自分たちがまちの中で楽しんだ結果、それがまち全体に伝播していけば嬉しいなと思いながら、
rutsuboでは気軽にチャレンジできる3つの仕組みづくりを行っています。

月1からはじめる“小商い”を<BR>応援してくれる仲間たち | チャレンジ・スキルアップ
誰でも店主になれる
「チャレンジシェアキッチン」
月1からはじめる“小商い”を<BR>応援してくれる仲間たち | チャレンジ・スキルアップ
地域のプレイヤーたちと
つながれる場
月1からはじめる“小商い”を<BR>応援してくれる仲間たち | チャレンジ・スキルアップ
みんなでアイデアを出し合い、
小さく試す共創型実験プロジェクト

EVERYDAY LIFE

月1からはじめる“小商い”を<BR>応援してくれる仲間たち | チャレンジ・スキルアップ
月1からはじめる“小商い”を<BR>応援してくれる仲間たち | チャレンジ・スキルアップ
月1からはじめる“小商い”を<BR>応援してくれる仲間たち | チャレンジ・スキルアップ
月1からはじめる“小商い”を<BR>応援してくれる仲間たち | チャレンジ・スキルアップ
月1からはじめる“小商い”を<BR>応援してくれる仲間たち | チャレンジ・スキルアップ
月1からはじめる“小商い”を<BR>応援してくれる仲間たち | チャレンジ・スキルアップ
月1からはじめる“小商い”を<BR>応援してくれる仲間たち | チャレンジ・スキルアップ
月1からはじめる“小商い”を<BR>応援してくれる仲間たち | チャレンジ・スキルアップ
月1からはじめる“小商い”を<BR>応援してくれる仲間たち | チャレンジ・スキルアップ

OUR THOUGHTS

月1からはじめる“小商い”を<BR>応援してくれる仲間たち | チャレンジ・スキルアップ
偶然の出会いに導かれ、名前も知らなかった町「寄居町」で暮らすことになりました。人との出会いは大事だと感じます。
本業の設計業のほかに、ここではシェアキッチンの運営や、ローカルプロジェクト、街遊びの実践をしています。寄居は都内からもほどよい距離で、緑も多く、ニ拠点の場としても魅力的だと思います。今は、rutsuboの庭をテーマに企画を準備中。庭遊びの場として街に開いていきたいです。
庭がお好きな方!ぜひ寄居にお越しください!お待ちしてます!
根岸 龍介 二拠点生活の人
建築士
こことの関わり:場をつくっている人
月1からはじめる“小商い”を<BR>応援してくれる仲間たち | チャレンジ・スキルアップ
2021年から寄居と東京の二拠点生活を開始。住民票は寄居です。
rutsuboに集う多様な人々と共に、自分たちが町での暮らしを楽しめるようなプロジェクトの企画立案から実施まで、ファシリテーションを行っています。
また、偶然の出会いから、rutsuboの関連拠点として「実験スナック」のオーナーにも挑戦。毎週土曜日のみ営業の小商いスタイルでスナックを運営しています。週替りママ、募集中です!ご興味のある方は、ぜひご連絡ください!
尾形 慎哉 二拠点生活の人
ファシリテーター
こことの関わり:場をつくっている人
月1からはじめる“小商い”を<BR>応援してくれる仲間たち | チャレンジ・スキルアップ
2022年の1月に寄居町に移住し、rutsuboに住みながら、併設している建築設計事務所のスタッフとして生活しています。
rutsuboに住んでいると、寄居町内外問わず、本当に色々な方々が来てくださるので、徐々に町の人たちにも認知が広がっているなぁと実感します。rutsuboの魅力は誰でも受け入れられる間口の広さと、フレキシブルにモノ・コトを更新できるところだと思います。
もっと気軽に訪れられて、たくさんの小さなコトが広がっていくような場所にしていきたいと思っています。
加藤 隆也 移住した人
建築士
こことの関わり:場に住み着いてる人
月1からはじめる“小商い”を<BR>応援してくれる仲間たち | チャレンジ・スキルアップ
ひょんなことから「rutsubo」と出会い、シェアキッチンを利用し月一回魚料理を提供しています。
今は板前という軸で活動していますが、rutsuboの魅力は新しいつながりがどんどん増えること。仕込みをしていると町内の方も気になるようで声をかけてくれます。私も埼玉に住んでいますが、寄居には地元とは違う魅力があり通うようになりました。人が受け入れてくれる感じがありますね。
趣味のボードゲームも人と仲良くなるにはもってこいのコンテンツなので「料理×ボードゲーム」という展開も目指しています。
関根 一弥
板前ボードゲーマー
こことの関わり:シェアキッチンの月一オーナーとして魚料理を提供する人
月1からはじめる“小商い”を<BR>応援してくれる仲間たち | チャレンジ・スキルアップ
昨年仕事の関係で寄居に移住したのですが、最初はなかなか地域に溶け込めずしょっちゅう東京に帰っていました。そんな時たまたま「rutsubo」の存在を知り、つぼめしに参加。rutsuboは良い意味で秘密基地のような安心感がありますし、いろんな寄居の人に会えるので地元と深く溶け込む第一歩になります。「つぼめし」もそうですが、食事を通してコミュニケーションが生まれると思っているので、もっと食で遊びたい。
寄居は自然も豊かなので、将来的には地域の素材を使った「マーボー(麻婆)ナイト」をrutsuboで開催しようと企み中です。
篠崎 紘也 移住した人

こことの関わり:rutsuboで寄居産マーボー(麻婆)を実現しようとしている人

OUR BASE

月1からはじめる“小商い”を<BR>応援してくれる仲間たち | チャレンジ・スキルアップ
アイデアをみんなで出し合い、小さく試していく共創型ローカルプロジェクト拠点です。
OPEN 平日 10:00〜18:30(不定)
(都合によりCLOSEとなっている場合があります。ご了承ください。)

〒369-1203 埼玉県大里郡寄居町大字​寄居959

アクセス:寄居町駅から徒歩10分 マップを開く

EXPERIENCE

  • イベントに参加する
  • 泊まる
月1からはじめる“小商い”を<BR>応援してくれる仲間たち | チャレンジ・スキルアップ
※毎週金曜よる開催
つぼめし
地域住民も、旅人も、ここに集いたい人が集まってご飯を食べながら、新しい企画や困りごとについて話し合う参加自由のゆるい会。
自分で挑戦してみたい“小商い”のご相談はこちらまで!
rutsubo
月1からはじめる“小商い”を<BR>応援してくれる仲間たち | チャレンジ・スキルアップ
※月1回開催
お魚の会(縁と魚)
板前さんが月に1回rutsuboのシェアキッチンで開催しているイベント。 美味しい魚料理とさまざまな人との交流が楽しめる場となっています。
rutsubo
月1からはじめる“小商い”を<BR>応援してくれる仲間たち | チャレンジ・スキルアップ
※毎週土曜開催(お休みの時もあります)
実験スナック
ママ/マスター体験やワークショップを通じて、地域の人たちとつながることができるスナックです。
埼玉県大里郡寄居町大字寄居576-1
月1からはじめる“小商い”を<BR>応援してくれる仲間たち | チャレンジ・スキルアップ
帰宿 穏坐
シンプルさとデザインにこだわった1棟貸し宿。自然的な庭を眺めながら、寛ぎの時間をお過ごしください。
埼玉県大里郡寄居町折原865
月1からはじめる“小商い”を<BR>応援してくれる仲間たち | チャレンジ・スキルアップ
泊まれるオーガニックレストランmujaqui
築100年の和菓子屋をリノベーションした素敵な空間。寝ることに特化したシンプルな客室でゆっくりお休みください。
〒369-1203 埼玉県大里郡寄居町寄居908

PEOPLE WHO COME

月1からはじめる“小商い”を<BR>応援してくれる仲間たち | チャレンジ・スキルアップ
01
みんなで何かに取り組みたい人
一人で何かをするのはちょっと不安な方は、みんなでアイデアを出し合う共創型実験プロジェクトに参加いただけます。
月1からはじめる“小商い”を<BR>応援してくれる仲間たち | チャレンジ・スキルアップ
02
地域のプレイヤーとつながりたい人
rutsuboには寄居の商工会の方や事業者の方も気軽に訪れています。地域の方とネットワークを持ちたい方にも最適な場です。
月1からはじめる“小商い”を<BR>応援してくれる仲間たち | チャレンジ・スキルアップ
03
新しいことを始めたい人
ワークスペースやシェアキッチンがあるので本格的に商いを始める前に「ちょっと試してみる」が可能です。

MUNICIPALITY

埼玉県寄居町にある川の博物館からの町並みの景観

埼玉県 寄居町

  • とかいなか

家計の負担となる固定費の中でも特に住居費が抑えられるまち。空き家率も高い傾向があるので掘り出し物の物件が見つかるかも!家賃を抑えて趣味を充実させたり、将来のために節約することができるでしょう。

CONTACT US

rutsubo

JOIN US!

会員登録するとできること