【静岡県島田市 最新版】移住や2拠点生活をする場合の支援制度について解説

静岡県の島田市の移住・定住支援制度についてご紹介します。
静岡県での二拠点生活や移住を検討されている方はぜひこちらの記事も参考にしてみて下さいね!
静岡県のおすすめ情報
気になった市町村がある方は、自治体ごとの特徴や支援制度について情報収集をしましょう!
実際に静岡県へ移住された方のインタビュー記事を読むことで、イメージが鮮明になります。
島田市ってどんなところ?移住・定住支援制度は?

島田市は静岡県中部に位置している人口約10万人の町です。
気候は一年を通じて温暖で、年平均気温は約 16℃程度。九州と同じくらいの暖かさです。最も気温が低くなる2月でも5℃程度、雪が降ることはほとんどないようですが、山地では数cmの雪が積もることもあります。
そんな島田市の移住に関する支援制度を解説していきます。
島田市のサイトはこちら
住まい・移住体験支援
島田市空き家バンク
島田市では空き家の有効活用を目的に、「空き家バンク」で最新の空き家の状況や物件の情報を発信しています。
対象地区は、島田市川根町全域となります。ぜひ、物件を安く抑えたい方はサイトをのぞいてみて下さい。
島田市中古住宅購入奨励金
【奨励金額】
- 最大100万円
また、下記の条件に該当すれば最大200万円の補助となります!
市内業者を利用して改修を行う場合:50万円加算
中学生以下の子どもと同居する場合:30万円~50万円加算
【対象者】
- 中学生以下のこどもを持つ家庭
- 市内金融機関の融資を受けて市内の中古住宅を購入する方
【問い合わせ先】
建築住宅課 0547-36-7193
結婚・子育て
こども医療費助成制度
島田市では18歳までのお子様の入院や通院にかかる医療費の助成制度があります。
子育て世帯にとってはとてもうれしい制度ですよね。しかも18歳未満という比較的長期間にわたって補助金が出るので、安心して生活できそうです。
【補助金額】
入院と通院(調剤):全額助成
通院(医科・歯科):500円(月2回まで)、500円(月4回まで)です。
【対象者】
島田に住む18歳未満のお子様
【問い合わせ先】
子育て応援課 0547-36-7159
詳細はこちら
【あわせて読みたい記事】