magazine

地方移住者に100人に聞いた!移住して本当に良かったポイントとは!?

目次

地方移住者に100人に聞いた!移住して本当に良かったポイントとは!? | おすすめ移住先

「自分にあった二拠点生活・移住先が分からない…」
「知らないだけで、もっと自分にぴったりなまちがあるのでは…」

そんな方には「住みたいまち検索」がおすすめ!

政府機関が発表する中立・公平なデータをもとに、
全国1,741すべての自治体から
本当にぴったりなまちが探せるのは、
二拠点・移住ライフ大学の「住みたいまち検索」だけです。

 

都市部ではなく、地方でゆとりのある暮らしをしてみたい。そんなことを考える人が昨今増えている傾向があります。内閣官房が2020年1月に実施した調査によれば、東京圏(東京、神奈川、千葉、埼玉)に住む20代から50代の人たちの49.8%が「地方暮らし」に関心があると答えています。ほぼ2人に1人が地方暮らしに関心を持っているということです。

「気になっているけど、なかなか一歩が踏み出せない。」
「情報を収集するにしても、周りに移住した人なんていないし・・・。」

そんな状況の方にとって、実際に移住した先輩方の声が気になるのではないでしょうか。

今回は実際に移住した人100人を調査して分かった移住のメリットについて、生の声を元に発信していきます。

移住者100人のアンケート結果

Q:実際に移住してみて、現在の満足度を教えてください!

このアンケートでは、移住する前と後で、満足度がどのように変化したかを5段階評価で調査しました。

回答結果はこちら

このように、実際に移住した7割以上の人が移住後の方が満足度が高いと回答しました。

移住した人たちはしっかりインターネットを通じて情報収集をしています。そして、実際に自分の移住した後の人生設計やライフスタイルを具体的にしっかり検討して移住を決意しています。

この、移住後の生活スタイルをしっかり考えることが、移住後の満足度を左右する大きなポイントでは無いでしょうか。

しっかり練り上げたプランであれば、自分のやりたかったことや、送りたかったライフスタイルを実現できるはずで、結果として人生の満足度も上がること間違いなし!でしょう。

移住して良かったと思ったこと

Q:移住してよかったと思う点とその理由を教えてください!

このアンケートでは、実際に移住してみて良かったと思うことを調査しました。

回答結果はこちら

回答結果の上位ベスト5までを抜粋しました。

第1位

移住してよかったと思うポイントについて最も投票数が多かった第1位は自然とのふれあいでした。やはり、都会での生活に息苦しくなり自然を感じられる地域に移住した人が多いということがわかります。近所に山々があり公園の木々を見て四季を感じる。そんな暮らしを求めて移住した人が多いのでしょう。

山梨 移住 デュアルライフ

第2位

また、第2位は人が少ないという、これまた都会は常に混んでいるため、何するにも待ち時間や移動時間がストレスに感じるという声が多く挙がりました。

第3位

そして、第3位は家賃が安いことで意外と良かったポイントのランキング順が低いと感じませんでしたか?家賃が安いことは、生活をする上でメリットですが、それよりも日常生活の満足度を上げるポイントは、雄大な自然を感じられることや、四季を感じることができる景色なのかもしれません。

千葉県 移住 デュアルライフ

第4位

第4位は固定費が総じて安いことでした。

移住した人は借りたマンションの駐車場代や駅前の駐輪場代、ガスや光熱費用が抑えられたという意見が多く出ました。また、水道水をひねると新鮮で美味しい水が飲めるため、今まで買っていたミネラルウォーター代が必要無くなったという声も。

固定費がグっと抑えられ、余ったお金を余暇や趣味に充てることで、移住後の満足度が高くなっている傾向があるようです。

第5位

第5位は物価が安いことでした。それもそのはず、都内で日常生活を送っている人は1,500円のランチをなんとも思わないことでしょう。

しかし、地方では500円あれば地元で採れた新鮮な野菜を使った定食を食べることができます。その、コスパの良さも移住の満足度向上に繋がっているようです。

他にもスーパーに行けば地元の新鮮な野菜が安価で買うことができるでしょう。それにより、自炊が多くなり、結果として外食などの固定費が下がっているというコメントも多数ありました。

この回答結果から、移住する人の多くは日常生活で自然を感じられる点を重要視しており、人混みの多さがストレスに繋がっていることが分かります。

また、家賃や生活コストは副次的に感じられるメリットである傾向があり、地方で自然豊かな地域に引っ越した結果、新鮮な野菜が安くスーパーに売られていて、外食に行かなくなり、結果的に生活コストが安くなり、貯金ができるようになっていると思われます。

第6位

それでは、6位以下の移住して良かったと思うポイントについて見ていましょう!
回答結果はこちら

回答結果の6位以下を掲載しました。

移住してよかったと思うポイントについて、満員電車に乗らなくて良くなったことが挙げられます。第5位の人が少ないと近いですが、通勤のストレスが減ったということが満足度に影響を与えています。移住をきっかけに、完全にリモートワークに切り替えたり、職場に近いところに住んでいるという人、車で通勤するようになったというライフスタイルの変化が大きいでしょう。

子供教育という点は、子育てをしている人にとってとてもメリットに感じるポイントのようです。子供たちがのびのびと公園で遊んだり、川で水遊びや釣りをするようになったなど、良い変化を感じる子育て中の方々が多いようです。

他にも、地域の人があたたかく、親切にしてくれ、子供の面倒を任せることができた世帯や、土地も安いため敷地面積の広い戸建に引っ越したという方、ゆとりのある大きなリビングのあるマンションに住み替えたという声も多数ありました。

また、趣味を思う存分満喫したいという人は、宮崎県のゴルフ場の横に住み、毎日のようにゴルフを楽しんでいる人や、海沿いでサーフィンを楽しんでいる人、釣りやキャンプを楽しむ人など、これまで都会で我慢していた趣味に没頭することで満足度が上がったという人も多いです。

何を軸に移住について考えれば良い?

まずは理想のライフスタイルをできる限り具体的にイメージしてみることから始めましょう。

例えば、朝何起きて、どこで、何をするのか。それは、誰とどういう感情をシェアしたいか。そんな問いからより具体的なイメージを膨らませていくと良いでしょう。

このイメージが具体的になればなるほど、鮮明にどこに移住するか?何を最優先したライフスタイルを送りたいか?といったことが明確に決まってきます。

また、今回のアンケート調査で分かったことは、金銭面はメリットに感じづらく、日常目にする雄大な自然や、四季を感じられる生活、鳥の囀りなどが満足度が高くなる傾向があるということです。

単純に家賃を極限まで抑えてもっと貯金したい!などは、満足度が上がらない傾向があると思われます。
なぜなら、理想のライフスタイルを送った結果、日常の生活コストが抑えられてさらに満足度が上がるプロセスを感じている方が多く、理想のライフスタイルを我慢して満足度は上がらないと考えられます。

理想のライフスタイルを具体的にイメージした後は、その理想とのギャップを挙げましょう。

そして、そのギャップを埋めることができる立地や地域、移住で優先しているポイント、移住支援制度を提供している市町村をリサーチし、よりその地域の特徴や、家賃相場、スーパーや交通の利便性を調べることで具体的な移住までのプロセスが明確になるはずです。

移住 デュアルライフ

【合わせて読みたい記事】

「自分にあった二拠点生活・移住先が分からない…」
「知らないだけで、もっと自分にぴったりなまちがあるのでは…」
 
そんな方には「個別の30分無料移住相談」がおすすめ!
 

公的な機関ではなく、どこかの市町村に属しているわけでも無い
民間のサービスだからこそあなたの理想の暮らしの応援者として寄り添います

JOIN US!

会員登録するとできること